- コンテンツ検索
この方法ならカンタン
知ってましたか?
キッチンリフォームの相場は、90~160万と言われていますが、
工事内容や設備によって大きな価格差が生じるので、相場はあまり参考になりません。
費用の安い業者を探すよりも…
補助金(助成金)を使った工事に対応している優良業者を探すほうが、手っ取り早くてオススメです。
補助金を活用すれば、私のように30万お得にリフォームすることができます。
安い費用でキッチンリフォームをしたい方は、私が実践した方法を参考になさってください。
放置していると大損することも?
キッチン本体の耐用年数は、15~20年程度と言われています。
耐用年数を過ぎると、汚れや劣化が目立つだけでなく、床や壁への浸水や部材の腐食など設備全体に不具合が出てきます。
放置していると床や壁などまわりにも影響し、周辺の壁や床の補修や張替えなどで30万以上の追加工事が必要になるケースも多いそうです。
でも、いざリフォームしようと思っても、部分リフォーム(部分補修)と全体リフォーム(交換)で迷う方も多いのではないでしょうか?
部分リフォームの相場は次の通りですが、施工費に1日~2日分加算されるため、想定以上に高くなるケースがよくあるそうです。
- コンロ交換:12~20万
- レンジフード交換:10~21万
- シンク(流し台)交換:20~29万
また、部分リフォームは、部品が生産終了して取り寄せができないこともあり、見積もり以上の費用がかかる可能性があります。
ですので、キッチンリフォームは、長期的に考えるとキッチンを交換するほうがお得になることも多いそうです。
まずは、全体リフォームで見積もりを取るところから検討してみましょう。
工事費用を安くする方法
キッチンリフォームは、以下のような助成金や補助金を受けることで費用を安く抑えられます。
- 高効率給湯器への交換
- 給水・排水管の更新
- バリアフリー改修工事
補助金は年度ごとに予算や期限が設けられているため、誰でも受給できるものではありません。
申請や手続きに専門的な知識が必要なので、補助金に対応した業者にリフォーム工事を依頼するのがベストなんです。
でも、補助金に対応した業者ってどうやって探すの?と思うかもしれません。
この問題を解決するために役立つのが「リショップナビ」というサービスです。
リショップナビは、リフォーム業者の一括見積もりサイトで補助金対応業者を探すのに便利です。
コンシェルジュに無料で業者選びやリフォームの相談ができます。
複数の業者に見積もりをもらうだけで、費用が大幅に安くなった事例もたくさんあります。
具体的には、以下のようなサポートやサービスを受けられます。
- リフォームの相談
- 優良業者の紹介
- 複数業者へ一括見積もり
- 適正な工事の提案
無料で何でも相談できるので、利用しないと損だと思います。
既に令和4年の補助金の申請がスタートしています。
補助金を使って費用を安くしたい場合は、募集が打ち切られる前に早めに調べてみることをオススメします。
リショップナビを利用すれば、コンシェルジュがあなたに最適なリフォーム会社を紹介してくれます。
補助金に対応している業者も多数登録しているので、コンシェルジュとの電話相談の際に希望を伝えておきましょう。
※補助金が使えない地域もありますが、そんな場合には複数の業者を比較することで相場より予算を安く抑えられることも。
今ならプレゼントがもらえます
リショップナビ経由でリフォームすると、最大30,000円分のギフト券がプレゼントされます。
補助金と合わせてギフト券を利用すれば、リフォーム費用をさらに安くできそうですね。
30秒ほどで終わる簡単な質問に答えるだけで、相見積もりが手に入ります。
キッチンリフォームを検討されている人は、早い段階で調べておくのが良いと思います。
↓簡単30秒で入力完了↓
↑補助金の確認だけでもOK↑