コンテンツ検索
カテゴリー 施工箇所 サービスの種類
【外壁塗装】助成金で30万も安くなるってホント?
知らないと大損する3つの注意点


150万円。

これは私が、外壁塗装の依頼した時の見積もり金額です。

●●ホームで家を建てたんですが、その住宅メーカーで外壁塗装を頼もうとしたら、

思っていたより高くてどうしようか悩んでいたんです。

でも、助成金を使った外壁塗装をした所、
30万円もお得に外壁塗装ができたので大満足です。

この記事では、外壁塗装をする際に知らないと大損する助成金について3つの注意点をご紹介します。

外壁塗装の助成金は30万受け取れる事も!?

実は、
外壁や屋根塗装の工事費用に対して、
助成金がおりることがあります!

住んでいる地域にもよりますが、だいたい上限30万円ほどおりる事が多いみたいです。

ただ、

助成金は、年度ごとに予算や期限が設けられています。
誰でも受給できるものではないため一度調べてみましょう。

*募集が打ち切られる前に早めに調べてみることをオススメします。

 

10年過ぎたら、工事しないと大損に…


塗装業者の方に聞いたのですが、

築年数10年過ぎてくると、見た目では分からなくても、外壁塗装の耐久性はどんな家でも必ず落ちるそうです。

10年を経過した後、放置すると内側に雨水などがしみ込んで柱や土台を腐らせます。

しかも、外壁塗装の工事を先延ばしていると、相場より50~300万円ほど高くなるみたいです。

先延ばしでこんなに高くなる可能性が

  1. サイディング張替え工事:100~300万円
  2. 基礎補修工事:50~100万円
  3. 雨漏り工事:100~150万円

10年以上塗り替えしていない外壁を放置していたら、本当にヤバイことになります。

余計な出費で後悔する前に、
10年過ぎたら塗装工事を考えたほうがいいそうですよ。

 

助成金がもらえるか調べる方法とは


確かに、外壁や屋根塗装の工事費用に対して、
助成金がおりることがありますが

上記でも言ったように、誰でも受給できるものではありません。

更に、調べようにも助成金の申請書類は専門用語も多く

「必要な書類は?」
「何が必要なの?」

など

分からないことも多く一般人にはかなり難しい

そこで役立つのが外壁塗装の窓口というサービスです。

「外壁塗装の窓口」は、数個の質問に答えるだけで助成金が利用できるかを無料で調べることができるサービスです。

実績も豊富なので安心して聞くことができます。

他にも外壁塗装の窓口なら以下のサポートも受けることができます。

  1. 助成金が使えるか確認
  2. 相場のお知らせメール
  3. 優良業者の紹介
  4. 複数業者への相見積もり依頼
  5. 業者への断り連絡の代行

既に令和3年度分の助成金の申請がスタートしています。

外壁塗装や屋根塗装を検討している場合は、募集が打ち切られる前に早めに調べてみることをオススメします。

\簡単1分で分かる/

今ならプレゼントがもらえます

今なら外壁塗装の窓口から見積りを依頼すると、もれなく1,000円分の商品券がもらえます。

さらに、実際に工事を申し込むと最大で10万円の商品券がもらえます。

外壁塗装や屋根塗装を検討しているなら、このチャンスを活用しないともったいないです。

無料診断だけでも1000円分もらえるので、気軽に試してみてください。

⇒無料診断を試してみる