- サービス検索
- ライフサポート推進事業(最大100万円)
- 介護保険(最大18万円)
- こどもエコすまい支援事業(最大30万円)
- 各自治体の補助金や助成金(自治体による)

30年放置した自宅の浴室は、タイル張りで冷えやすく劣化もひどいため、リフォームを考えていました。
地元のリフォーム業者から見積もりをもらったのですが、思っていたよりも高くて悩んでいたんです。
そこでお世話になっているファイナンシャルプランナーに相談してみると…
浴室のリフォームに補助金が使えることを教えてもらいました。
補助金が出るってホント?
お風呂リフォームは、以下の制度を利用すれば20~100万の補助金をもらえる可能性があります。
でも、申請の手続きが面倒なうえに、内容が難しすぎて補助金がいくらもらえるのかすらわかりません。
…さらに困ったことに、補助金がいくらもらえるのかわかったところで、
補助金に対応した業者に依頼しないと申請できないそうです。
私は、「リショップナビ」を使うことで解決しました。
リショップナビは、累計利用者数70万人突破のリフォーム一括見積もりサイトで、専門アドバイザーに無料で補助金の相談ができます。
補助金対応業者を調べてもらうだけでなく最大で5社の見積もりを比較できるから、簡単に最安値の業者が見つかります。
私は、補助金と一括見積もりを利用して、当初より70万円安くなりました。
リショップナビを利用する際に面倒な手続きもなく、書類の準備なども一切不要です。
スマホ1つですべて終わります。
リショップナビの使い方
リショップナビの使い方はカンタンです。
一括見積もりのボタンを押して、物件の種類、住所、連絡先を入力するだけで完了します。
最短30秒くらいで終わります。
一括見積もりが完了すると、専門アドバイザーから連絡があります。
無料で何でも相談できるので、利用しないと損だと思います。
私は、補助金の利用と複数の見積もりを取ることで、当初より70万円安くなりました。
業者によって費用に大きな差があるので、一社だけで決めるのは危険です。
リフォーム実施者の9割以上が複数の業者から見積もりを取ることをオススメしています。
参照:https://www.lp.rehome-navi.com/gf
リショップナビ経由でリフォームすることで相場より安くなった方もたくさんいるみたいです。
相場より安い費用で希望のリフォームが実現できるように
・希望メーカー、型番
・工期やスケジュール
などを質問してみましょう。無料で専門アドバイザーに相談できるので、利用しないのは損ですよ。
補助金が使えて、さらに費用の安い業者が見つかれば、当初予定よりリフォーム費用がグッと安くなるかも。
リフォーム日程がまだ決まっていなくても、費用の目安だけ知っておいて損はありません。
まずは、一括見積もりを試してみましょう。
↓簡単30秒で入力完了↓
お住まいの地域の補助金状況を調べる
↓地域名をクリックするとリショップナビで補助金対応業者を探せます↓
北海道・東北 | 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、秋田県、福島県 |
関東 | 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、群馬県、栃木県 |
中部 | 新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県 |
関西 | 大阪府、兵庫県、京都府、三重県、滋賀県、奈良県、和歌山県 |
中国・四国 | 鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、香川県、徳島県、愛媛県、高知県 |
九州・沖縄 | 福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、宮崎県、大分県、鹿児島県、沖縄県 |
↓簡単30秒で入力完了↓
↑補助金の確認だけでもOK↑