コンテンツ検索
カテゴリー 施工箇所 サービスの種類
え?外壁塗装に100万かけるの?
‪日本国内でお得に外壁塗装
簡単にできる無料見積もり

 

7,537件

これが何を意味しているか分かりますか?

なんと、2018年度に住宅リフォーム・紛争処理支援センターに寄せられた相談件数なんです。

これだけクレームの多い業界ということは、工事が終わった後に失敗したと思っている人が多いということです。

外壁塗装で失敗しないためには、必要な知識を知っておくべきです。

今回、外壁塗装や屋根の修理をするときに「知らないと大損する3つの注意点」をご紹介しますので、ぜひ覚えておいてください。

 

1)手抜き業者や悪質な訪問業者が多い

知ったらドン引きするかもしれませんが、事実をお伝えします。

外壁塗装の業者の中には、手抜き工事でお客をだます悪質な業者がいるんです。

国民生活センターの統計によると、年間で6500件以上の相談があり、そのうちの3件に1件が外壁塗装に関する相談だそうです。

手抜き工事の場合、ひび割れや雨漏りなどが発生し再度工事を依頼することになり大きな損害になります。

また、外壁塗装件数140万件の相談のうち10%はクレームになりかねない施工の可能性があると言われています。

とくに訪問販売の場合、強引に契約を結ぶ悪質な業者もいて、社会問題になっているんですね。

参照:日経クロステック

このように外壁塗装は実はトラブルの多い業界です。訪問販売やチラシなどで見かけた業者に安易に申し込むと、大損をすることがあります。

信頼のできる業者を見つけることが失敗を回避できるコツです。

 

2)業者によって価格が大きく変わる

一戸建て住宅(30坪)で外壁と屋根塗装を行った場合、「80万~100万円が相場の目安」とされています。

塗装の価格にはざっくりとした相場はあるものの、業者によって価格が大きく変わります。

その理由は、業態の違いです。例えば、大手業者の場合は、下請け業者に依頼するため中間マージンが発生し、その分だけ施工金額が高くなる傾向にあります。

例えば、一戸建て住宅(30坪)で外壁と屋根塗装の見積もりを3社に依頼したケースだと…

なんと79万円の価格差がありました。

このように一社だけに見積もりを取っていたら大損する可能性があるのです。

複数の業者に見積もりを依頼することで、本当の相場と一番お得な業者を知ることができます。

また、1人のお客を複数の業者間で競い合うため、値下げをしてくれる可能性もあります。

最低でも3~4社ほど見積もりを依頼して比較するのが鉄則です。

 

3)補助金や保険を活用しないと数十万円以上損する


意外と知られていませんが外壁・屋根の修理で補助金(助成金)をもらえる場合があります。

補助金がおりれば、工事費用の10~20%分が支給されます。

外壁塗装の工事費用は高額ですから20%も支給されれば、かなりの金額になりますよね。

ただし、条件や金額は自治体によって異なります。

それと年度ごとに予算や期限が設けられているため、打ち切られてしまう前に申請する必要があるんです。

補助金の他には、火災保険の補償が適用できる場合もあります。

火災保険の補償を適用できれば、実質0円で外壁塗装をすることも可能です。

このように補助金や火災保険を活用することで、施工費用をかなり安くできるケースがあるのですが、残念ながら補助金が適用できることを知らない業者もあります。

補助金や火災保険の適用に詳しい業者に依頼することをオススメします。

 

外壁塗装で信頼できる業者を見つける方法ある?

これまでにお伝えしたように、外壁塗装は業者によって見積もり額が大きく変わるんですよね。

また、悪徳業者に依頼すると手抜き工事で大きな損をすることをお分かりいただけたかと思います。

それでは、どうしたら失敗して大損することなく外壁塗装ができるのかそのコツをお教えしましょう。

先ほど挙げた失敗を犯さないためには、以下の3つのポイントを抑えることが大事です。

失敗をしない3つのポイント

  • 複数業者に見積もり依頼を出す
  • その中から信頼できる業者、安い業者を探す
  • 補助金や保険など費用軽減できるものは全て活用する

でも、自分で複数業者に依頼するのも大変だし、正直面倒くさいですよね?

外壁塗装なんて一生に何度もやるものではないですし、業者の良し悪しを素人では評価しづらいのが現状です。

こういった事情から、最近は一括見積もりサービスを使って依頼をする人が増えています。

一括見積もりサイトとは、無料で簡単に、複数の外壁塗装業者に見積もりの依頼ができる便利なサービスです。

メリット デメリット
一社のみ ・手間が少ない ・提示された見積もりが相場かどうかわからない
・優良業者かどうか判断がつかない
相見積もり ・複数比較できる ・手間がかかる
・優良業者かどうか判断がつかない
・一社一社と交渉が必要
一括見積もり ・複数比較できる
・優良業者のみを選べる
・手間がかからない
・最安値の業者が分かる
・なし

1社のみに依頼した場合、足元を見られて高額な見積もりになる場合があります。

ですが、一括見積もりの場合は、全国の外壁塗装業者の中から厳しい審査をクリアした優良業者のみを厳選して紹介してくれるので、悪質業者に当たる心配がありません。

適性な見積もりの中から、自分にぴったりの業者を見つけることができます。

 

オススメの一括見積もりサービスは、「ヌリカエ」

ヌリカエは、外壁塗装や屋根の修理業者の見積もりをカンタンに取り寄せられて比較検討ができるサービスです。

しかも、見積もりが取り寄せられるだけでなく、専門アドバイザーが対応してくれるサービスもついてきます。

専門アドバイザーは外壁塗装についての専門知識が豊富ですので、価格が妥当かどうか、見積書や明細書の内容についてなど、何でも相談できます。

外壁塗装は自分では知らないことが多く判断できないことも多いので、アドバイザーがいるのは安心できますよね。

また、見積をもらったけれど高い、自分の希望と合わないなどの理由でお断りをしたい場合には、業者へのお断り連絡を代行するサービスもあります。

比較検討はしたいけど、何社もお断りをするのが面倒、という場合でも安心です。

これだけのサービスが付いていて、利用は完全無料

年間で10,000件以上の紹介実績がある知る人ぞ知る便利なサービスです。

補助金や火災保険の適用についても、もちろん相談可能です。

今なら2020年度の補助金を受給できる可能性も高いので、外壁塗装を検討している場合は今のうちに業者に相談しておくことをオススメします。

⇒ヌリカエの公式サイトはこちら
 

※追記:2020年4月30日


外壁塗装は早めの対応がベストです。

「外壁塗装を半年先延ばしにした結果、当初の見積もりから50万円もアップしてしまった」という知り合いがいました。

彼は、私のアドバイスに耳を傾けることなく、外壁のひび割れを発見してから塗装を行い、結果として50万円も損をしてしまいました。

目に見えた劣化がはじまる前に外壁塗装をしないと費用はどんどん高くなっていきます。

ですので早めに見積もりを取って相談することをオススメします。

見積もり依頼したからといって絶対に発注しなければならないわけではありません。

自分であれこれ悩んでいるよりも専門家に話を聞いてみたほうが早く解決することが多いです。

外壁塗装などに支給される補助金、助成金についても詳しく、ヒアリングしながら自分に合ったプランを相談できるのが心強いですね。

外壁塗装や屋根の修理に迷っているのなら、ヌリカエの無料相談を試してみてください。

⇒ヌリカエの無料相談を試してみる